七五三の予算

ご予約専用ダイヤル

03-6627-3625

撮影済の方 メニュー

お電話の場合

些細なことでも是非お問い合わせください。

03-6627-3625

受付時間:9:00~17:00(不定休)

メールの場合

お問い合わせフォーム

FAQ

お客様から寄せられるよくある質問を掲載しています。
お問い合わせの前にまずはご確認ください。

よくある質問
閉じる
Column

七五三(753)

七五三の予算

七五三では、当日に行うことが様々あり、「どのくらいのお金がかかるのだろう?」と気になるところです。

せっかくのお祝い事ですから、費用を抑えすぎて質素になってしまうのも寂しいものです。

実際に予約を取る際に聞いて驚くということがないように、今回は予算と相場について見ていきましょう。

七五三の予算

フォトスタジオの撮影料金

七五三の記念撮影をフォトスタジオで行う場合、どのくらいかかるのでしょうか。
フォトスタジオでは、七五三用のプランがあり、レンタル衣装や着付け、ヘアセットなどがセットになって値段が設定されていることが多いです。

相場としては、3万円台が多く、兄弟姉妹の人数によっても変動します。
それよりも安いプランや高いプランもありますので、相場は目安として考え、納得して思い出に残せるものを選択しましょう。

また、早い段階で事前予約をすると割引されることも多いですので、予めチェックしておき、日程が決まったら予約を入れておいた方が良いでしょう。

アルバム作成やデータの入ったDVDの作成、フォトフレームは物に応じて撮影とは別途にオプションでお金がかかってくる場合が多いです。

■フォトスタジオの撮影後に購入するもの

台紙付きの写真が飾りやすいということでよく選ばれています。

他には動画にしたDVD、ウッドパネル、アクリルクリアパネル、キャンバスパネル、ポストカードブック、プレミアムアルバム、レザーアルバム、バリューアルバム、アルバムファイン、ナチュラルアルバム、スマートアルバム、デザインデータなどがあります。

最近では、撮影データをクラウド上に保存し、スマホやタブレットなどからいつでも閲覧・ダウンロードすることができるサービスを行っているところもあります。

初穂料

ご祈祷をしてもらう場合には、初穂料が必要となります。 神社や地域によって、相場は異なるので事前にホームページ等で調べておきましょう。「お気持ちで」という曖昧な書き方もあり、明示されていない場合もあります。
また、ご兄弟がいる場合は、1人あたりの金額が安くなる場合もありますので、調べてみて分からない場合は問い合わせても良いかもしれません。
5,000円や10,000円などのキリが良い金額が多いようですが、地域や神社によって大きく異なりますので、予め調べておきましょう。

お子さまが長時間座ることが難しい場合、ご祈祷をせずに参拝だけというご家族もいます。予め、お父さん・お母さんの方で判断して、ご祈祷をするかどうか決めておきましょう。

参拝後の食事の相場

七五三の参拝後の食事会は、外食の場合、レストランやホテル、割烹料理のお店がよく用いられるようです。この時期、七五三のお客様を対象にしているお店では、七五三向けのお祝い膳やセット等を提供していることもあります。

祖父母を含めた家族で食事をすることが多く、ランチであれば1人あたり大人が4,000?5,000円前後、お子さまが2,000?3,000円くらいが多いようです。
お店によって価格は幅広くなりますが、目安として考えると良いでしょう。

一方、自宅の場合は、出前やお祝い用のお弁当を用意してあるお弁当屋さんを利用することが多いです。もちろん、自分で準備するというのも手ですが、当日は外での行動も多くなりますので、前日までに準備しておくと良いでしょう。
出前やお弁当屋さんを利用する場合は、外食よりも少し安く、1人あたり大人が2,000?3,000円、お子様が1,000?2,000円くらいのようです。

自宅の場合、親族を呼んだりするのに家の片付けなどの準備が必要となりますが、お食事後にゆっくりと過ごすことが出来ることと、出費を抑えることができます。

外食の場合、自宅の場合それぞれメリットがあります。
どのようにするかは、当日の体力やスケジュールを考えながら計画を立てると良いでしょう。
外食の場合は事前に予約をしておきましょう。

その他の費用

フォトスタジオ、初穂料、食事以外での出費はどんな場面があるのかも見ていきます。

・遠方に住んでいる祖父母が来られる場合の旅費
・お父さんお母さんの衣装代・ヘアメイク
・髪飾りなどの小物類
・お祝いの返礼(内祝い)
・参拝に行く時のお子さまの着物のレンタル

主に上のようなものが上げられます。
お父さんお母さんの衣装ですが、お子さまが主役の行事ですから親の服装が派手になりすぎるのはNGです。主役であるお子さまが目立つように考えましょう。

お子さまの着物については、購入とレンタルで費用が随分と変わってきます。
「着物の購入とレンタルどちらが良いの?相場は?」という疑問についてはこちらのコラムで紹介していますので、こちらをご覧下さい。

コラム一覧(七五三(753))