【七五三】義両親からのお祝い金の相場は?お返しについても

ご予約専用ダイヤル

03-6627-3625

撮影済の方 メニュー

お電話の場合

些細なことでも是非お問い合わせください。

03-6627-3625

受付時間:9:00~17:00(不定休)

メールの場合

お問い合わせフォーム

FAQ

お客様から寄せられるよくある質問を掲載しています。
お問い合わせの前にまずはご確認ください。

よくある質問
閉じる
Column

七五三(753)

【七五三】義両親からのお祝い金の相場は?お返しについても

七五三は、子どもの成長を祝う日本の伝統行事です。

神社やお寺にお参りする時に祖父母や親戚を招くこともありますし、七五三詣に招かなくてもお祝い金をいただくことがあります。

お祝い金をいただいたら「何かお返しをした方が良いのかな」と考えてしまいますが、内祝いである七五三でお返しをした方が良いのでしょうか。

本記事では、義両親からいただくお祝い金の相場やお返しをするときのマナーについて解説します。

【七五三】義両親からのお祝い金の相場は?お返しについても

■関連記事

義両親からの七五三のお祝い金の相場は?

義両親からの七五三のお祝い金の相場は?

義両親からのお祝い金の相場は、3歳、5歳、7歳のお祝いに関わらず1万円から3万円です。

ただし、この金額はあくまでも相場で、「お祝い金はもらわなかった」という方もいれば、「10万円もらった」という方もいます。

相場はあくまで目安ですので、お祝い金をいくら包んでもらえるかは、義両親の考えによるところが大きいのが現状でしょう。

また、お祝い金の代わりとして「七五三にかかる費用を負担してもらう」という形でお祝いをいただく場合もあります。

例えば、着物を買ってもらう、食事会や記念撮影にかかった費用を実費負担してもらう…などです。
このようなお祝いをいただいたら実質的に「お祝い金をいただいた」と考えて差し支えないでしょう。

義両親からの七五三のお祝い金のお返しはどうする?

義両親からの七五三のお祝い金のお返しはどうする?

義両親からのお祝い金の相場について説明しましたが、お祝い金をもらった際のお返しについても解説します。

本来七五三は内祝いであるため、お返しする必要がないと考えられています。

しかし、お祝いをいただいたのに何もお返しをしないと「マナー違反ではないか」「義両親との関係が悪化しないか」などと心配になってしまいますよね。

そこで、最近ではお祝い金をいただいたらお返しをする方も多いようです。

お返しにもいろいろな方法・種類があり、例えば「食事会に招き、お礼の気持ちを示す」「日用品やお菓子などのプチギフトを送る」「七五三で撮影した子どもの写真をプレゼントする」などが挙げられます。

特に義両親と一緒に撮影した記念写真を贈ったら、きっと喜んでもらえますよ。

お返しに迷った場合は、図書カードやギフトカードを贈る方法もあります。
その場合は紅白で蝶結びののし袋に入れて渡すのがマナーになっています。

カタログギフトを贈る場合も同様に、のしを付けてもらってください。

なお、お返しにかける費用は、いただいた金額の3分の1が目安と言われています。
「失礼にならないように」とあまり高額なお返しをしてしまうと、かえって祖父母を困らせてしまうことになりかねませんので注意してくださいね。

お祝い金のお返しは必ずしなければならないわけではありませんが、義両親と末長く付き合っていくことを考えたらしておいた方がより良いかもしれません。

義両親と七五三の記念写真を撮るなら

義両親と七五三の記念写真を撮るなら

義両親へのお返しに写真をプレゼントする方法をご紹介しましたが、七五三の記念写真を撮るならフォトスタジオを利用するのがおすすめです。

七五三では記念撮影をするのが定番になっていますが、せっかく義両親と記念写真を撮るのですから、フォトスタジオでしっかりとした写真を撮ってもらってはいかがでしょうか。

フォトスタジオならプロカメラマンがおしゃれな写真を撮影してくれるので、お祝い金のお返しとして写真を贈る場合も、高品質な写真をプレゼントできます。

また、天候や気温に左右されずに撮影することができるので、遠方から義両親を招く場合も安心ですね。

フォトスタジオでは、衣装レンタルをしているところもありますので、衣装代を抑えたい時にも重宝します。

また、家族写真の撮影が無料のフォトスタジオを利用すれば、さらに費用を抑えることができますよ。

七五三の写真撮影ならハピリィがおすすめ

七五三の写真撮影ならハピリィがおすすめ

七五三で義両親と写真撮影をするなら、ぜひハピリィフォトスタジオでの撮影をご検討ください。
ハピリィフォトスタジオは子ども向けフォトスタジオで、先述のような衣装レンタルと家族写真撮影を無料で承っております。

衣装レンタルでは、和装も洋装も豊富なラインナップの衣装をご用意していますので、きっとお気に入りの衣装が見つかりますよ。

家族写真撮影では、お申込者から一親等以内の方なら何人でも無料で撮影していただけますので、ご家族皆様でご来店なさってくださいね。

その他にも、ハピリィフォトスタジオには嬉しいサービスが盛りだくさんです。

例えば、撮影データがダウンロード形式でお渡し(別途DVDでのお渡しも可)のため、義両親のスマホやタブレットからでも簡単にダウンロードができます。
義両親が同居していなくてもすぐに撮影した写真を見せることができますよ。

撮影料金は非常にリーズナブルで、お得なセットプランをご利用いただければおおよそ2万円の料金で、撮影や、豊富なサービスが含まれています。
低予算に抑えることができるので、義両親に「写真撮影代を負担する」と言われた時にも安心してご利用いただけるのではないでしょうか。

また、撮影中に衣装を着替えることができるのも魅力のひとつです。
和装以外にもお孫さんの晴れ姿を見ることができたら、義両親もきっと喜んでくれますよ。

ぜひ、お気に入りの衣装で撮影を楽しんでください。

さらに、店内では携帯電話やスマートフォンでの撮影を自由にしていただます。
お孫さんの何気ない表情をご自身のスマホで撮影することできるので、義両親にとっても嬉しいサービスではないでしょうか。

まとめ

まとめ

今回は、七五三での義両親からのお祝い金の相場やお返しマナーなどを解説いたしました。

七五三でお祝い金をいただいた時に基本的にお返しは必要ありませんが、義両親に感謝の気持ちを伝えるためにはお返しをするという選択肢もありでしょう。

また、お祝い金のお返しには、お孫さんと一緒に撮影した写真を贈るのがおすすめです。

ぜひハピリィフォトスタジオでおしゃれな写真を撮影して、義両親へのお返しにご活用いただければ幸いです。

■関連記事

コラム一覧(七五三(753))