お宮参りでかかるお金って?初穂料・衣装代やお祝い金について徹底解説

ご予約専用ダイヤル

03-6627-3625

撮影済の方 メニュー

お電話の場合

些細なことでも是非お問い合わせください。

03-6627-3625

受付時間:9:00~17:00(不定休)

メールの場合

お問い合わせフォーム

FAQ

お客様から寄せられるよくある質問を掲載しています。
お問い合わせの前にまずはご確認ください。

よくある質問
閉じる
Column

お宮参り

お宮参りでかかるお金って?初穂料・衣装代やお祝い金について徹底解説

赤ちゃんの誕生はご家族や親戚にとっても大変喜ばしいものですが、出産に際しては出産費用やベビー用品の購入など、何かとお金がかかりますよね。
出産後には、お宮参り、お食い初め、初節句など、行事関連の費用も必要です。
本記事では、お宮参りにかかるお金について、徹底解説していきますので、見通しをもって資金を用意してくださいね。

お宮参りでかかるお金って?初穂料・衣装代やお祝い金について徹底解説

お宮参りでかかるお金の相場

お宮参りでかかるお金の相場

お宮参りでかかるお金の相場は、5万円から8万円です。

詳細は後述しますが、お宮参りでは主に初穂料、衣装代、食事会の費用、写真代などのお金が必要になります。
衣装代、食事会の費用、写真代は、利用する店舗や方法、人数により相場が大きく変動しますので、ご家庭の経済状況を考慮して予算を組むのが良いでしょう。

なるべくお金をかけずに低予算で抑えたい場合は、以下を参考にしてみてください。

初穂料(5,000円)+衣装代(0円)+食事会の費用(5,000円)+写真代(20,000円)=30,000円

衣装代は、衣装レンタル無料のフォトスタジオを利用すれば0円です。
食事会も、自宅で開催すればあまりお金をかけずに抑えることができますよ。

■関連記事

お宮参りでかかるお金

お宮参りでかかるお金

お宮参りでかかるお金の具体的な内訳は以下の通りです。
特に、衣装代や写真代はご家庭の考え方によってかかる金額が大きく左右されるところですので、しっかり検討するようにしましょう。

■初穂料

ご祈祷を受ける際に神社に納めるお金が初穂料です。

玉串料と同じように神様への捧げ物を意味する言葉ですが、慶事では初穂料、弔事では玉串料という使い分けをします。

お宮参りでの初穂料の相場は5,000円から10,000円ですが、神社によっては
のし袋に初穂料を入れて、封筒の表書きには「初穂料」「玉串料」「祈祷料」などと記入してお納めしましょう。

初穂料と玉串料の由来や初穂料の包み方や渡し方は、こちらの記事を参考にしてください。

■衣装代

お宮参りは神事ですので、赤ちゃんもご両親もフォーマルな衣装で参拝するのが望ましいです。

衣装代は、和装か洋装かによっても、ブランドや素材、柄などにこだわるかによってもピンからキリまであるため、一概に相場を算出することができません。

例えば、高級な祝い着であれば何十万円もかかりますし、安価なレンタル衣装であれば数千円で済みます。

衣装レンタルを提供しているフォトスタジオを利用すると、衣装レンタルとフォトスタジオの予約が同時にできるのでおすすめですよ。

■食事会の費用

祖父母や親戚を招いてお店で食事会をする場合は、食事会費がかかります。

赤ちゃんはまだ食事ができませんが、集まってくれた祖父母や親戚に感謝の意を示すために食事会を開く場合の相場は、一人当たり3,000円から5,000円です。

赤ちゃんやママへの負担を考えて、食事会を自宅で開く場合は、もう少しかかるお金を抑えることもできます。

こちらの記事では、食事会を開催する時のポイントや開催場所について解説しています。

■写真代

お宮参りは、七五三や成人式などと同様に一生に一度の伝統行事のため、フォトスタジオや写真館で写真撮影をする方もたくさんいらっしゃいます。

フォトスタジオや写真館で撮影する場合、かかるお金の相場は2万円から5万円程度です。

撮影料についても、写真のカット数、衣装レンタル、着付け等のサービス、商品代、出張撮影費など、プランを充実させればさせるほどお金がかかります。

お宮参りのお祝い金について

お宮参りのお祝い金について

赤ちゃんの生後1ヶ月、またはお宮参りをする時を目安に、祖父母はお祝い金としてお金を贈るのが一般的です。
祖父母に限らず、親戚や友人もお祝い金を渡すことがありますが、その場合は出産祝いと兼ねることもあります。

お祝い金の相場は、祖父母は5,000円から10,000円で、親戚や友人は3,000円から5,000円です。
お祝い金は、現金に限らずギフトとして贈ることもできます。

現金で渡す場合は、新札をのし袋に入れて、表書きには「御祝」「祝初宮参」「祝御宮参」などと記入しましょう。

お祝い金は内祝いですので、基本的にお返しをしなくてもマナー違反にはなりません。
もし食事会に招くことができれば、それがお返しの代わりとなります。

もし親戚や友人からお祝い金をいただいて、「お礼をしないのは心苦しいな」と感じるのであれば、お菓子やお茶、雑貨などのちょっとしたギフトを贈るのが良いでしょう。

ギフトには、お宮参りの写真を添えると喜ばれますよ。

まとめ

今回は「お宮参りにかかるお金」をテーマに解説してきました。

お宮参りには、初穂料・衣装代・食事会の費用・写真代が必要になります。
出産前後はいろいろとお金がかかりますので、できるだけ費用を抑えたいですよね。

そんな時は、ハピリィフォトスタジオにお任せください。
ハピリィフォトスタジオのセットプランでは、撮影用の衣装レンタルを無料でご利用いただけますし、追加料金6,600円でお参り用の掛け着レンタルも可能です。

相場から見ても非常にリーズナブルに高品質の写真を撮影していただけますよ。
できるだけお得に衣装レンタルや写真撮影をしたい方は、ぜひハピリィフォトスタジオをご利用くださいね。

■関連記事

コラム一覧(お宮参り)