【お宮参り】祖母の着物の選び方・おすすめの色を紹介!髪型についても

ご予約専用ダイヤル

03-6627-3625

撮影済の方 メニュー

お電話の場合

些細なことでも是非お問い合わせください。

03-6627-3625

受付時間:9:00~17:00(不定休)

メールの場合

お問い合わせフォーム

FAQ

お客様から寄せられるよくある質問を掲載しています。
お問い合わせの前にまずはご確認ください。

よくある質問
閉じる
Column

お宮参り

【お宮参り】祖母の着物の選び方・おすすめの色を紹介!髪型についても

おじいちゃんおばあちゃんにとって、お孫さんの誕生の喜びはひとしおですよね。

お孫さんが生まれたら、出産祝いを贈ると共に、お宮参りの準備も進めておくのがおすすめです。

着物をお持ちの場合もレンタルする場合も、直前になってバタバタしないように早めに準備をしておきましょう。

今回は、お宮参りにふさわしい祖母におすすめの着物や髪型について解説します。

【お宮参り】祖母の着物の選び方・おすすめの色を紹介!髪型についても

【お宮参り】祖母の着物の選び方

【お宮参り】祖母の着物の選び方

着物には、「黒留袖」「色留袖」「訪問着」「付下げ」「色無地」「小紋」など、たくさんの種類があります。

「黒留袖」は、この中で1番格式の高い着物です。
格式の高さを重んじる場合は着られることもありますが、近年のお宮参りで着られることはほとんどありません。

「色留袖」は、三つ紋や一つ紋で着られることが多く、準礼装として着る着物です。
赤ちゃんが「白羽二重+祝い着」、パパが「羽織袴」、ママが「黒留袖」を着る場合は色留袖を着用するのが良いでしょう。

「訪問着」は、色留袖の次に格式の高い準礼装から略礼装にあたる着物で、一つ紋が入ったものもありますが、最近では幅広いシーンで着られるように紋を入れないことも増えました。
紋ありの方が格式が高くなりますが、お宮参りでは紋の有無に関わらずよく着られる着物です。

「付下げ」は、訪問着よりも格式の低い着物で、略礼装にあたります。
絵羽模様と呼ばれるひと繋がりの模様が入っていないため、控えめで落ち着いた印象の着物です。

「色無地」は、黒以外の単色で染められた着物で、一つ紋を入れてフォーマルな略礼装として着られることが多くなっています。
紋を入れていない色無地は、「小紋」と同じカジュアルな着物になりますので、お宮参りには相応しくありません。

一般的に、お宮参りでは「色留袖」「訪問着」「付下げ」「色無地」を着用します。
どの着物を着るかは、赤ちゃんやパパ・ママの着物の格に合わせることになるので、事前にパパ・ママに確認しておきましょう。
赤ちゃんやパパ・ママよりも格式の高い着物を着るのはマナー違反ですので、お気を付けください。

また、両家揃ってお宮参りに参列する場合は、相手方の祖父母とも格を合わせることが大切です。
特に昔からのしきたりを重んじる場合、母方の祖母は父方の祖母よりも格の低い着物を着るというマナーがありますので、不要なトラブルを避けるためにも事前に相談しておくことをおすすめします。

お宮参りで祖母の着物におすすめの色は?

お宮参りでの祖母の着物でおすすめの色は?

お宮参りでは赤ちゃんが主役ですので、祖母の着物は上品で落ち着きのある色や柄がおすすめです。
お参りする季節に合わせた色にすると粋な雰囲気になりますので、ぜひ季節感を取り入れた色を選んでみましょう。


春には、パステルカラーがおすすめです。
桜が咲く時期には、桜をイメージしたピンク系のパステルカラーがぴったりです。

新緑の季節には、ライトブルー系やライトグリーン系のパステルカラーを選んでみましょう。
柄には、春に咲くすみれ、桃、梅、桜、牡丹、藤などの柄を選ぶと粋ですよ。


夏には、暑さを和らげる涼しげな色を選びましょう。
寒色系のブルー系、グリーン系はもちろん、暖色系のピンク系、ラベンダー系の色でも、色味が薄ければ涼しい印象になります。

柄には、紫陽花、朝顔、百合などの植物も良いですし、金魚や水鳥などの生き物も夏らしい柄です。
ただし、金魚や水鳥が目立ちすぎない柄を選ぶようにしましょう。


秋には、紅葉を思わせる暖色系がおすすめです。
深めの赤系、黄色系が定番で、くすみカラーも秋らしい落ち着いた感じが出ます。

柄には、秋らしい紅葉、銀杏、桔梗、萩、撫子などを選ぶといいですね。


冬には、寒さを和らげるあたたかみのある色を選びましょう。
赤系、ベージュ系など暖色で、彩度の高いメリハリのある色がおすすめです。
春に向かっていく季節なら、ピンク系やグリーン系の色も冬らしい色になります。

柄には、菊、椿、枯山水が定番で、1月にお宮参りをするならその年の干支をあしらうのも粋ですね。


昔の風習では、母方の祖母が赤ちゃんを抱っこすることになっていました。
もし赤ちゃんを抱っこする場合は、赤ちゃんの祝い着に合うデザインや色を選ぶという方法もあります。

その場合、着崩れした時の対処の仕方についても事前に確認しておくのが良いでしょう。

お宮参りで着物に相応しい祖母の髪型は?

お宮参りでの着物に相応しい祖母の髪型は?

続いて、お宮参りで着物に合う祖母の髪型についてです。

着物を着用する時には、基本的にアップスタイルにします。
洋装ではOKのハーフアップですが、和装では肩に髪がかかる髪型はNGとされていますのでご注意ください。
清潔感があり、きれい目で落ち着いた雰囲気が出るようなスタイルにまとめましょう。

アップスタイルでは、まとめる位置が低い方が落ち着いた印象になります。
また、前髪がない方が大人の品があるように見えますので、前髪をトップでまとめたり、前髪を横に流して固定したりしましょう。

ショートやボブの方でも、ヘアスプレーなどを使ってトップにボリュームを持たせた髪型にまとめましょう。

ヘアアクセサリーは、シンプルなものを選びましょう。
パールを使ったヘアアクセサリーは使うシーンを選ばずに着用できますし、お宮参りの季節や着物の柄に合わせた花をあしらったデザインのかんざしを使うのもおしゃれですね。

お宮参りの記念写真をスタジオで撮ろう

お宮参りの記念写真をスタジオで撮ろう

お宮参りはご家族皆様にとって大切な行事ですので、記念撮影をして思い出を形に残しましょう。

記念写真撮影には、フォトスタジオを利用するのがおすすめです。
フォトスタジオには、以下のようにたくさんの魅力があります。

  • ●天候に左右されずに記念撮影ができる
  • ●屋内撮影のため、どのシーズンでも赤ちゃんやママに負担が少ない
  • ●プロのカメラマンによる高品質の写真が撮影できる
  • ●アルバムやフォトフレームを作成できるプランがある
  • ●着付けやヘアセットをお願いできるスタジオもある
  • ●ご家族全員で写真撮影ができる
  • ●赤ちゃん用の衣装がレンタルできる
  • ●撮影用の背景セットや小物が充実している
  • ●授乳室や大人用のレンタル衣装など、ママに嬉しいサービスが充実している

このように、フォトスタジオで記念撮影するのは、たくさんのメリットがあります。

フォトスタジオ選びでお迷いの際には、ぜひハピリィフォトスタジオもご検討ください。

ハピリィフォトスタジオでは、上記のような充実したサービスをお得な料金でご提供しています。
また、各種キャンペーンも開催していますので、タイミング次第でさらにお安く記念撮影が可能ですよ。

予約はインターネットから24時間可能ですので、まずはお宮参りの予定日に撮影枠が空いているかだけでも確認してみてくださいね。

まとめ

【お宮参り】祖母の着物の選び方・おすすめの色を紹介!髪型についても

お宮参りは、赤ちゃんの健やかな成長を祝う行事であるとともに、ご家族にとっても思い出深いお祝い事です。
しっかりと服装のマナーを守って参拝し、素敵なお宮参りをお過ごしください。

スタジオで撮影される場合は、祖父母からパパ・ママに写真のプレゼントをしてあげるのもいいですね。

もしハピリィフォトスタジオに足を運んでいただいた際には、お宮参りがご家族の素敵な思い出になるように、スタッフ一同心を込めて撮影させていただきます。

コラム一覧(お宮参り)