お宮参りは大安に行く?2023年で縁起が良い日は?

ご予約専用ダイヤル

03-6627-3625

撮影済の方 メニュー

お電話の場合

些細なことでも是非お問い合わせください。

03-6627-3625

受付時間:9:00~17:00(不定休)

メールの場合

お問い合わせフォーム

FAQ

お客様から寄せられるよくある質問を掲載しています。
お問い合わせの前にまずはご確認ください。

よくある質問
閉じる
Column

お宮参り

お宮参りは大安に行く?2023年で縁起が良い日は?

日頃は縁起について気にしなくても、赤ちゃんのお宮参りの日を選ぶ際には、「できれば大安がいい」「仏滅は避けたい」と思う方も多くいらっしゃいます。

そもそも、「縁起が良い」と言われている大安とはどのような日なのか、2023年の大安日も含めて解説しますので、お宮参りの予定を立てる際の参考にしてくださいね。

お宮参りは大安に行く?2023年で縁起が良い日は?

■関連記事

お宮参りはいつ行く?

お宮参りはいつ行く?

お宮参りの時期は、生まれた日を1日目と数えて、男の子なら生後31日目か32日目、女の子なら生後32日目か33日目に参拝するのが一般的です。
ただし、地域によっては「100日目のお食い初めとお宮参りを一緒に行うこと」など、風習が異なることがあるため注意してください。

地域のしきたりに合わせて参拝したい方は、地域の神社に相談すると良いでしょう。

現代では、日取りにこだわる方は少なくなっていますが、お日柄を気にされる方もいます。
事前にパパやママ、祖父母の考えを確認しておくと安心でしょう。

また、当日の赤ちゃんの体調、天候や気温、家族の都合などにより、時期をずらすこともあります。
特に、真夏や真冬は赤ちゃんにも産後間もないママにも負担がかかりますので、注意してください。

お宮参りは大安に行くべき?

お宮参りは大安に行くべき?

では、お宮参りは大安の日に行った方が良いのでしょうか。
お宮参りと大安の関係について解説します。

■大安とは?

大安や仏滅などはカレンダーに記されていることもあり、結婚式や引越などで意識したことがある人も多いのではないでしょうか。

大安は、「大いに安し」と言われる日で、何事をやるにもうまくいく日とされており、もちろんお宮参りにも適した日と言えます。
特に、事始めに向いている吉日とされているため、赤ちゃんの門出に相応しいお日柄です。

大安の他には、「先勝」「赤口」「友引」「先負」「仏滅」があり、これらの暦注をまとめて六曜(ろくよう・りくよう)と呼びます。

■お宮参りと六曜の関係

この六曜は、古代の中国の陰陽道が元になっていて、鎌倉時代末期から室町時代初期に日本に伝わったと言われています。
江戸時代後期には、その日の吉凶を占う方法として一般にも広まりました。

一方で、お宮参りは、神社で行うなら神道、寺院で行うなら仏教と関連した行事です。
神道は日本の地域信仰が元になっており、仏教では日によって吉凶が決まるものではないという教えがありますので、お宮参りと六曜はまったく関係がないと言えます。

特に現代では、「お宮参りは子供のイベント」という感覚の方が多い印象です。

しかしながら、六曜は日本人の生活に根付いており、結婚式や宝くじの購入で意識するのと同様に、子供の行事でお日柄を気にする人もいます。

そのため、お宮参りと六曜に関係はないものの、仏滅を避けたり、大安日に参拝したりするのが無難かもしれません。

■関連記事

【2023年】お宮参りにおすすめの大安の日

【2023年】お宮参りにおすすめの大安の日

大安にお宮参りをしたい方向けに、2023年の大安日をご紹介します。

1月 3日(火)、9日(月・祝)、15日(日)、21日(土)、26日(木)
2月 1日(水)、7日(火)、13日(月)、19日(日)、23日(木・祝)
3月 1日(水)、7日(火)、13日(月)、19日(日)、25日(土)、31日(金)
4月 6日(木)、12日(水)、18日(火)、22日(土)、28日(金)
5月 4日(木・祝)、10日(水)、16日(火)、21日(日)、27日(土)
6月 2日(金)、8日(木)、14日(水)、18日(日)、24日(土)、30日(金)
7月 6日(木)、12日(水)、23日(日)、29日(土)
8月 4日(金)、10日(木)、20日(日)、26日(土)
9月 1日(金)、7日(木)、13日(水)、18日(月・祝)、24日(日)、30日(土)
10月 6日(金)、12日(木)、17日(火)、23日(月)、29日(日)
11月 4日(土)、10日(金)、14日(火)、20日(月)、26日(日)
12月 2日(土)、8日(金)、13日(水)、19日(火)、25日(月)、31日(日)

例えば、2023年5月1日に生後32日目を迎える場合、お日柄を気にするのであれば5月4日にお宮参りをすると良いでしょう。

5月4日はちょうど祝日ですので、ご家族や親戚の都合もつきやすいかもしれません。
もし、平日はお仕事で都合がつかない方は、5月21日の日曜日にずらして参拝してもいいですね。

お日柄は気になるけれど、大安日にお参りができない場合は、以下を参考にして日取りを決めてください。

<友引>
「友を引き込む」と考えられている日で、お祝い事に適した日です。
朝と夕方が吉の時間帯になっています。

<先勝>
「先んずれば即ち勝ち」と考えられている日で、午前中は吉とされています。

<先負>
「先んずれば即ち負け」と考えられている日で、午後は吉とされています。

<赤口>
11時から13時までは吉とされていますが、お祝い事には適さない日です。

<仏滅>
六曜の中でも特に縁起が悪い日ですので、参拝するのは避けるのが良いでしょう。

まとめ

お宮参りは大安に行く?2023年で縁起が良い日は?

お宮参りは六曜とは関係がありませんが、「晴れの日」ということでお日柄を気にする人もいるため、家族や親戚に相談をしてから日取りを決めるのが無難です。
「お宮参りは大安日に行きたい」という方は2023年の大安日の情報を参考になさってください。

また、お子さんの晴れの日の記念として、フォトスタジオで記念写真はいかがしょうか。
ハピリィフォトスタジオでは、予約前の見学もできますので、衣装やスタジオの様子をぜひ見に来てくださいね。

素敵な衣装やお得なセットプランをご用意してお待ちしております。

■関連記事

コラム一覧(お宮参り)