卒業式での写真撮影のコツとおしゃれな写真を残す方法
小学校、中学校、高校、大学と、お子さんの卒業式はいつも感慨深いものがありますね。
卒業式で欠かせないのが、記念写真の撮影です。
晴れ着を身に纏ったお子さんの成長した姿を、しっかりとカメラに収めたいという方は多いのではないでしょうか。
本記事では、小学校の卒業式を中心に、写真撮影のコツとおしゃれな写真を撮る方法について解説します。
■関連記事
卒業式ではたくさんの写真を撮ろう
小学校卒業式では、式中以外にもシャッターチャンスがいっぱいあります。
思い出をたくさん残しておけるように、些細なシーンでも写真に収めておきましょう。
次に迎える中学校の卒業式では、お子さんはもう15歳です。
思春期真っ盛りで、カメラを嫌がるお子さんもいるかもしれません。
また、髪型や服装をおしゃれできる小学校の卒業式は、特にたくさんの思い出ができます。
家族写真はもちろん、お友達や先生とも一緒に写真を撮ってもらうのも良いですね。
自宅で準備をしている時から自宅に帰ってくるまで、いっぱいシャッターを切って、思い出の写真をたくさん残してくださいね。
卒業式での写真撮影のコツ
少し工夫するだけで、小学校卒業式でおしゃれな写真を撮ることができます。
デジカメの場合とスマホの場合で異なる部分もありますが、きれいに写真を撮るためのコツをご紹介します。
■カメラの操作を事前に確認しておく
式中にバタバタしないように、カメラの設定や操作方法を事前に確認しておきましょう。
- ・フラッシュ撮影
式場では、フラッシュ撮影を断られることがあります。
普段はオート機能を使用している場合、うっかりフラッシュを焚いてしまわないように、OFFに設定する方法を確認しておきましょう。 - ・オートフォーカス機能
デジカメなら半押し、スマホなら被写体をタップしてフォーカスできる機能が搭載されています。
お子さんにピントが合うように、オートフォーカス機能をONにしておきましょう。 - ・顔認証機能
顔認証機能が付いていたら、カメラが自動でその人物にフォーカスしてくれます。
特定の人物の顔を認証できるように登録しておけるデジカメもありますので、利用できる機種ならお子さんの顔を設定をしておきましょう。 - ・グリッド線表示
写真が傾いてしまうなど、写真の構図が上手く決まらない方は、グリッド線を表示させて構図のバランスを取りやすくしておきましょう。
被写体を中央に配置するだけでなく、三分割構図(画面を縦横3分割して、その交点に被写体を配置する方法)を意識するだけでもおしゃれな写真になりますよ。 - ・撮影設定
絞りやシャッタースピードの調節の仕方を確認しておきましょう。
基本的には、シャッタースピード優先の設定がおすすめです。
小学校卒業式では、入退場の場面、お友達とおしゃべりしているところなど、お子さんが動いているシーンでもブレにくくなります。
また、絞り優先の設定に変更できるようにするのも大切です。
絞り優先にしてF値を小さくすれば、式場内などの暗い場所でも明るい写真が撮りやすくなります。 - ・バッテリー、メモリー
前日に、充電するのを忘れないようにしましょう。
また、メモリーも確認して、空き容量を確保してください。
デジカメの場合は、予備のバッテリーや予備のSDカードを持って行くと安心です。 - ・アクセサリー
三脚やジンバル、リモートシャッターなど、持っているアクセサリーがあればそれも準備しておきましょう。
デジカメやスマホとBluetoothで接続するタイプの機器は、接続の設定をしておくのも忘れないようにしてください。
■卒業式の流れを把握しておく
お子さんの写真撮影がしやすくなりますので、事前に配布されるお手紙や、当日配布される学事報告等で卒業式の流れを把握しておきましょう。
卒業式の基本的な流れは次の通りです。
卒業生入場
1.開式の言葉
2.国歌斉唱
3.卒業証書授与
4.校長式辞
5.来賓祝辞
6.別れの言葉
7.校歌斉唱
8.閉式の言葉
卒業生退場
この中で、「卒業生入場」「卒業証書授与」「別れの言葉」「卒業生退場」は、特にシャッターチャンスです。
入退場や卒業証書授与の動線、別れの言葉の時の立ち位置などを考慮して、写真撮影しやすい席に座るようにしてくださいね。
■シャッターをたくさん切る
卒業式は、一瞬一瞬がかけがえのない瞬間です。
そのため、全ての瞬間を写真に収めるつもりでシャッターを切ると良いでしょう。
特に写真撮影に慣れていない場合は、設定を気にしすぎるよりは、たくさんの写真を撮ることを優先した方が良いと思います。
写真の明るさや色合いは印刷の時に調整できるので大丈夫ですよ。
ただし、ブレを修正することはできませんので、たくさん写真を撮って、ブレていない写真やお子さんが良い表情をしている写真が撮れるようにしてくださいね。
おしゃれな卒業記念写真を残すなら
本来は感動の卒業式になるはずが、カメラの設定や撮影に気を取られていたら、感動する間もなく終わってしまった…なんてことも。
また、お子さんの立派に成長した姿は、カメラ越しではなく、自分の目にしっかりと焼き付けておきたいという方もいらっしゃいます。
そんな時は、スタジオ撮影を利用するのがおすすめです。
スタジオ撮影なら、プロのカメラマンが写真撮影をしてくれるので、手軽におしゃれな卒業記念写真を撮ることができます。
衣装のレンタルができるスタジオもありますので、卒業式は洋装で参列して、スタジオ撮影は袴で撮影するというのもおしゃれですね。
また、スタジオ撮影をする場合は、「写真はスタジオで撮るから」ということで、卒業式ではビデオ撮影に集中できるのもメリットです。
卒業式の所作や言葉、歌唱は、動画でなければ記録に残りにくいものもあります。
スタジオでの写真撮影と当日のビデオ撮影を上手く使い分けるも良いですね。
卒業式当日は意外と時間がなくて、親子ともにバタバタしがちですので、前撮りや後撮りを利用するのもおすすめです。
前撮りをしておけば、当日は心にゆとりを持って参列することができますよ。
卒業記念写真ならハピリィフォトスタジオ
卒業記念写真の撮影は、ぜひハピリィフォトスタジオをご利用ください。
写真データ50カットをお渡しするプランを、3月のハイシーズンでも非常にリーズナブルな料金でご案内いたします。
料金が安くても、「兄弟・家族撮影」「衣装レンタル」「ヘアセット」がどれも追加料金無料など、充実のサービスをご提供しています。
「卒業式には着物を着てほしい」という方には、着物レンタル、洋装衣装レンタル、着付け、ヘアメイクなどのサービスが付いているお得なプランもご用意しています。
卒業・入学シーズンのハイシーズンはすぐに予約が埋まってしまうので、ハピリィフォトスタジオをご検討いただける場合は、ぜひお早めにご予約ください。
■関連記事
まとめ
小学校卒業式を中心に写真撮影のコツとおしゃれな写真を残す方法をご紹介しました。
お子さんの立派に成長した姿を思い出に残しておけるように、しっかりと事前の準備をしてたくさん写真を撮ってくださいね。
卒業式の記念撮影では、ハピリィフォトスタジオが卒業式の素敵な思い出作りのお手伝いをさせていただきますので、ぜひご予約いただけたら幸いです。