犬の撮影でおすすめの小道具・小物を紹介!活用例も
プロでも難しいと言われている動物の写真撮影ですが、わんちゃんの魅力あふれる写真を撮影したいですよね。
そんな時は、ちょっとした小道具や小物を活用するのが効果的です。
小道具・小物を使えば、わんちゃんの個性を引き立てたり、楽しい雰囲気を演出したりすることができますよ。
本記事では、犬の撮影におすすめの小道具や小物を紹介しますので、愛犬の撮影をする際にはぜひ参考にしてください。

犬の撮影での小道具・小物の重要性
犬の撮影で小道具・小物を使うことには様々なメリットがありますので、小道具・小物にもこだわって写真を撮影しましょう。
1つ目のメリットは、記念日にふさわしい写真になることです。
わんちゃんの写真撮影をする時は、何かの記念日であることが多いのではないでしょうか。
例えば、バースデーのお祝いならバースデーケーキ、新年のお祝いならお正月に関係する小物を使うことで、記念日にふさわしい写真になります。
2つ目のメリットは、わんちゃんの自然な表情やポーズを引き出せることです。
おもちゃやおやつなどを使うことで、わんちゃんがリラックスできて、生き生きとした写真を撮ることができます。
3つ目のメリットは、撮影のアイディアが広がることです。
小道具・小物を取り入れることで、撮影にテーマ感が出たり、ストーリー性を持たせたりすることができます。
4つ目は、個性のある写真になることです。
わんちゃんにぴったりの衣装を着せてあげたり、いつも使っているおもちゃと一緒に撮影したりすることで、個性あふれる写真を撮影することができます。
このように、小道具・小物を使うことで写真の印象がガラッと変わりますので、ぜひ小道具・小物にもこだわって写真撮影を楽しんでください。
犬の撮影でおすすめの小道具・小物

小道具・小物を使うよさをご理解いただけたと思います。
では、どのような小道具・小物を使うのが良いのでしょうか。
実際にハピリィフォトスタジオで撮影いただいた方の例を参考に、おすすめの小道具・小物を5つご紹介します。
季節感のあるもの

お子さまの七五三の記念に合わせて、わんちゃんと撮影した写真です。娘さんの着物に合わせて、わんちゃんにもおしゃれな和柄の衣装を着用してもらいました。2人の衣装が同じなので、一体感のある写真になっていますね。
おしゃれな服やアクセサリー

可愛い衣装とヘアアクセサリーを身につけていただきました。たまにはわんちゃんもおしゃれをしたいですよね。
いつもお散歩などでわんちゃん用の服を着せている方も、別の機会にドレス風の衣装を着させてあげるのもよいのではないでしょうか。
台・椅子

撮影する時に、台や椅子に乗せてあげるのもよいアイディアです。写真では、わんちゃんを椅子に乗せてあげたことで、お子さまと顔が近くなって、表情がわかりやすい写真になっています。わんちゃんのソロ撮影でも、台や椅子にちょこんと座っている姿は可愛いですよ。
フレーム・ボード

お誕生日のお祝いで記念撮影をした時の写真です。ボードに「Happy Birthday」と書かれているので、誕生日のお祝いに撮影したことがすぐにわかります。
ボードがあることで、何の記念に撮影したのかがわかりやすいのはもちろん、背景とのコントラストを生み出しているので、写真全体のバランスも整っている印象です。
クッション

クッションに包まれているわんちゃんも、とってもキュート。
クッションがあると写真にあたたかみも出ますし、わんちゃんもリラックスできる便利アイテムです。
お気に入りのクッションや毛布があれば、ぜひご活用ください。
まとめ

犬の撮影で小道具・小物を使うと、わんちゃんも楽しく、おしゃれな写真が撮影しやすくなります。
撮影のアイディアを広げて、小道具・小物を生かした個性豊かな特別な写真を撮影しましょう。
なお、ペット撮影も、ハピリィフォトスタジオにお任せください。
ハピリィフォトスタジオのペット撮影は、小型犬から中型犬を対象とした撮影プランです。
撮影データ50カットで1万円台からの撮影料金になっています。
アルバムがセットになったプランでも2万円台から承っていますので、思い出をカタチに残すのにもぴったりです。
追加のオプションもご用意していますので、詳しくは店舗までお問い合わせください。
大切なわんちゃんのお写真は、こだわりの撮影ルームにて撮影いたします。撮影ルームはプライベート空間のスタジオだから、わんちゃんもリラックスできることでしょう。
また、家族写真の撮影は無料ですので、ご家族の皆様もわんちゃんと一緒に撮影していただけます。
ぜひ今回ご紹介した小道具・小物を生かして、ご家族の素敵な思い出を写真に残してくださいね。
ペット撮影の詳細はこちら